能登にXmasプレゼントをお届けしました
災害復興の途上にある石川県の能登地方。 なメ研は1月の地震直後から各メンバーが取材に入り、9月の豪雨災害後は現地のニーズに応じてペットボトルの水などを定期的に届けてきました。 今月はクリスマスに合わせて、お菓子の詰め合わ…
続きを読む
災害復興の途上にある石川県の能登地方。 なメ研は1月の地震直後から各メンバーが取材に入り、9月の豪雨災害後は現地のニーズに応じてペットボトルの水などを定期的に届けてきました。 今月はクリスマスに合わせて、お菓子の詰め合わ…
続きを読む
なメ研ではおなじみの選挙ライター・畠山理仁さんに名古屋市長選のルポを寄稿してもらい、ニュースレターで配信しました(単品購入はnoteで)。 市政の継承か否か、減税か増税かという話ではなく、投票率を加味して、兵庫県知事選や…
続きを読む
なごやメディア研究会(なメ研)は2018年の法人化以来6回目の通常総会を8月24日(土)に名古屋市内で開催いたします。 17時からの総会は会員限定ですが、続く18時半から、どなたでも参加できる「名古屋城論争の落とし穴」と…
続きを読む
7月25日(木)19時から、名古屋市市民活動推進センター(名古屋市中区栄3−8−1 ナディアパーク デザインセンタービル6階)集会室で「どうなる⁉ リニア 水枯れの現場から」と題して7月(第55回)例会を開催いたします。…
続きを読む
1月27日に名古屋で初開催された「報道実務家フォーラム」で、なメ研が会場とオンラインのハイブリッド配信を担当しました。 会場の中日新聞名古屋本社のホールには、なメ研の無料招待枠の参加者を含めて50人以上のメディア関係者ら…
続きを読む
明るい新年のご挨拶から始めようと思っていましたが、元日からこのような状況となりました。能登半島地震で亡くなられた方々に心からお悔やみ申し上げ、被災された方々にお見舞い申し上げます。 今年度からなメ研法人会員となっていただ…
続きを読む
選挙取材で知られるフリーライター・畠山理仁さんの取材活動を追ったドキュメンタリー映画『NO 選挙, NO LIFE』の名古屋先行プレミアイベントが12月1日、名古屋駅前の名古屋ミッドランドスクエアシネマで開かれました。 …
続きを読む
おかげさまで10月25日の例会は無事に開くことができました。東京からお招きしたゲストは岩永直子さん。新聞記者として振り出しの地である名古屋で、医療記者となるのに立ちはだかった壁、ネットメディアでの奮闘と辛酸などについて赤…
続きを読む
なメ研は4カ月ぶりとなる例会(コツコツと54回目)を10月25日(水)19時から、医療記者の岩永直子さんを招いて開催いたします。 岩永さんはネットメディアBuzzFeed Japanでコロナ禍に的確な感染症専門家のインタ…
続きを読む
お世話になっております。 なメ研の法人としての第5回(2022年度)総会は8月27日、名古屋市内で開催。委任状を含めて18人分の議決で、22年度の決算や23年度の予算案、そして会員制度の改定案などをご承認いただきました。…
続きを読む